おはりばこ
子どもの裁縫箱のために考えました。一生使ってほしい、と願いをこめて・・・。
小さな小箱は左右にスライドします。糸通し、ゆびぬきなど小さなものは小箱へ。
裁ちバサミ、糸、チャコペンなどは下の段へ。
裁縫道具が整理しやすく、すっきり収まります。
フタはスライド式。どちらにも開けられます。収納するとき、フタがあかないように
木のピンがついています。岡山の野の花工房さんのガラスビーズがアクセントです。
高知県中土佐町の布物作家tumugi:紬さん手づくりのピンクッション(別売り500円)もあります。
材:クリ
大・・・大きなプロ用サイズ(24cm)の裁ちバサミも収まります 270×178×76 ¥13,500-
中・・・学校で使う裁縫セットのハサミ(18cm)が入ります 230×178×76 ¥11,500-
小・・・ハリ・糸などよく使うものだけを入れたい人に 178×178×76 ¥9,500-